auの「ezweb.ne.jp」を送信元によって振り分け受信したいけれど、iOS標準メーラーでは出来ない!(-_-;)
iOS標準メーラーって、結構気が利かないよね
iPhone使って、1年以上経つけれど、今になって、「メールの振り分けってできないの?」っということが気になりだしてきた。
それに、たくさん受信した中から、「受信した気がする」もしくは「消してはいないはず」の古いメールを探し出すのって、ずっとスクロールする以外に方法が無いことに、常々疑問を感じていた。
これって、使ってみないと分からないことなのだけれど、ガラケーやアンドロイドで出来るのに、iPhoneでできないのは、本体のせいじゃなくて、iOS標準メーラーがダメだからだ。
振り分けすることが出来るメールアプリってあるかな?
ググってみた。
すると、
Spark
というアプリが評判が良いようなので入れてみた。
入れてみたはいいが、「ezweb」のメールって、標準メーラー以外で受信できるの?
と思ってしまったので調べた。

公式ページの説明にたどり着き……
手動設定
設定情報送信
の行程を経て、
標準外アプリで設定するための
メールアドレス
ユーザー名
パスワード
imap
SSL
ポート
smtp
SSL
ポート
を調べることが出来た。
これなら、普通にパソコンとかでメールを受信設定するのと同じじゃないの。
と思うわけだけれども、なんだか、携帯キャリアのメールって、なにか特殊なことをしているような気がしていたけれど、そんなこと無いのね。
Sparkをとりあえず少しだけ触ってみたけど♪
まず、過去受信分の検索ができるのが非常にありがたい。
メールなんざ、キャリア携帯をずっと持っていれば、メールマガジンなんて腐るほど届くので、一個々、見るわけないので、基本読み飛ばしていくけれど、クーポン付きメールが届いて、そのうち使おうなんてときに、しばらくして、そういえば……と思った時に、iOS標準アプリの気が利かないことに、何度も「イライラする~」となったことだろう。
虫眼鏡アイコンでキーワードを入力してじっこうすれば、あーら簡単、欲しい情報が一覧できる。
標準メーラーには、もう、戻れませんな(笑)
振り分けができなくても、せめて検索ができれば、まだましなのに、ダブルで使えないのよね(-_-;)
振り分け設定は、あらためて、やってみることにしよう♪
他のアドレスも、こっちに引っ越しすることにしよ~っと。
コメント