スポンサーリンク

あたかもイッツコムからきたと勘違いしそうなスパムメールがきた~(-_-#)

web
スポンサーリンク

なりすましメールが届きました。迷惑メールに判別されてはいましたが

スポンサーリンク

今朝気づくと、迷惑メールが届きましたというメールが届いたのです。

使っているイッツコムのメールサービスでは、迷惑メールを自動判別してくれて、通常の受信は一旦しないで、迷惑メールが届いた旨の知らせが届きます。

場合によっては、迷惑では無く、本来届いて欲しいものの場合もあるので、とりあえず確認を「いつもは」します。

確認するポイントとしては、差出人です。

今回は、なんと「”itscom.net”<info@itscom.net>」という差出人ではありませんか(^_^;)

「え~っ、イッツコムからのメールが迷惑メール判定されてたら、世話ないじゃん(笑)」と思ってしまったんです。

ところが、迷惑メール判別がされてるのは、やはり、

スポンサーリンク

「なりすまし」

だからです。

基本、アルファベット等でのみのメールは、信用してないのですが…

よりによって、差出人が「itscom.net」のメール。

いつもなら、不要迷惑なメールはゴミ箱に直行なのですが、今回はチョット興味が湧いてきて…

イッツコムのメールで、迷惑メールとして判別され隔離されたメールは、「どこでもメール」という、ブラウザでメール見ることのできるサービスで確認します。

親愛なる…という英語の挨拶文からはじまって、ざっくり言うと、メールのサーバー内のデータが一杯なので…的なことがかいてあるのでしょう。
クリックするためのリンクが貼られています。

「https://itscomnet.000~」と続くURLが貼られています。

よくよく見れば、イッツコムではないドメインであることが分かるのですが、よくよく見ないで、始めだけみるとイッツコムのアドレスと勘違いしそうです。

このドメインは、「000web(略).com」というドメインなので、イッツコムとは全く別のものです。

まぁ、URLを開くだけなら、と思うのも危険なのですが、ウィルス対策アプリを入れてあることを信じ、開いてみました。

すると、左上にイッツコムのロゴが出て、中央にログインを促すダイヤログ(枠)が表示されました。

いつもは、どこでもメールにログインする際に表示されるダイヤログ(枠)は、日本語で表示されるので、いつもと違うことは、いつも使っている方なら気づくのですが、気にしないで先に進んじゃう方もいるかもしれません。

スポンサーリンク

いわゆる、フィッシング詐欺なのでしょう

ようするに、メールアドレスとパスワードを入力させて、メールを乗っ取って、悪事をはたらこうとするため、メールの乗っ取りをする「フィッシング詐欺」だったようです。

怪しいと思ったら、関わらない・開かない・すぐゴミ箱へ

なんだろうな~と思うのは、しょうが無いのですが、危険を察知した時にはもう遅いとなる前に、手を出さない(先に進まない)のが、正解です。

結果、ウィルスなどに感染し、知らず知らず関係者に迷惑をかけてしまうこともあります。

ご注意ください。

web世間話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鐵道バカをフォローする
広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました